ヨシオの活用術。
あれは2年前の12月……トッテモオシャレで使う場所に困るブランケットが送られてきたよ……。
当選したのは嬉しかったけど、どう使えばいいのかわからず、クローゼットの中に放置していたのさ……。
でも2年経てば人も町も変わるんだ……そうだろベイベー……?

ヨ シ オ 大 活 躍 。
エイトは遊ぶときもお昼寝のときもオムツ替えまでヨシオブランケット上だよ! いわゆるママ友(実に新鮮な響きだ)がうちに遊びにくるときはさすがに隠していたのですが、こないだうっかりしまい忘れて「もういいやっ」とそのまま出しっぱなしにして、何食わぬ顔で人の子までこのヨシオの上で遊ばせた。とりあえず何も言われなかったよ。
ものを捨てずにとっておくと、回り回って役に立ったりすることってありますよね。きっと、人の感情や音楽も、そのとき心に響かなくてもそっとしまっておけば、やがて時が過ぎて、ああそうだったのか、そういうことなのか、って思うときがくるのかもしれません(ちょっといいまとめに強引に持って行ってみた)
☆録画だけかろうじてした「ロックストーリーズ」をぜんぜん見られていない、その埋め合わせの更新ではありません。ご覧になった方、真島さんはぺらぺら喋りましたでしょうか。
当選したのは嬉しかったけど、どう使えばいいのかわからず、クローゼットの中に放置していたのさ……。
でも2年経てば人も町も変わるんだ……そうだろベイベー……?

ヨ シ オ 大 活 躍 。
エイトは遊ぶときもお昼寝のときもオムツ替えまでヨシオブランケット上だよ! いわゆるママ友(実に新鮮な響きだ)がうちに遊びにくるときはさすがに隠していたのですが、こないだうっかりしまい忘れて「もういいやっ」とそのまま出しっぱなしにして、何食わぬ顔で人の子までこのヨシオの上で遊ばせた。とりあえず何も言われなかったよ。
ものを捨てずにとっておくと、回り回って役に立ったりすることってありますよね。きっと、人の感情や音楽も、そのとき心に響かなくてもそっとしまっておけば、やがて時が過ぎて、ああそうだったのか、そういうことなのか、って思うときがくるのかもしれません(ちょっといいまとめに強引に持って行ってみた)
☆録画だけかろうじてした「ロックストーリーズ」をぜんぜん見られていない、その埋め合わせの更新ではありません。ご覧になった方、真島さんはぺらぺら喋りましたでしょうか。
コメント
リンダリンダ
さくさん
ほんとうにエイトにまいにち驚かされる日々です。彼は喜びを全身で喜び、悲しみを精一杯悲しんでいます。喜びを照れでつい押し隠し、悲しみを強情で曲げるような私には、彼の素直さは少々まぶしすぎるときさえあります。
ロックストーリーズ、まだ最初の1日の半ばまでしか見られていないのですが……ああそうですか、「かっこいいね」「うん」みたいなあの調子が最後まで続きますか……。ちくしょおおおおおおお(泣)録画はゆっくり見ることに致します。
エイトとまいにち散歩に行きます。風に向かって目を開き、耳を澄まし、息を詰める彼のほっぺが赤くなるのをあたためるのが好きです。そうしてまだしばらく、少しでも長く、彼とともにいられたらいいな、と、私は今、心からそう思います。
ほんとうにエイトにまいにち驚かされる日々です。彼は喜びを全身で喜び、悲しみを精一杯悲しんでいます。喜びを照れでつい押し隠し、悲しみを強情で曲げるような私には、彼の素直さは少々まぶしすぎるときさえあります。
ロックストーリーズ、まだ最初の1日の半ばまでしか見られていないのですが……ああそうですか、「かっこいいね」「うん」みたいなあの調子が最後まで続きますか……。ちくしょおおおおおおお(泣)録画はゆっくり見ることに致します。
エイトとまいにち散歩に行きます。風に向かって目を開き、耳を澄まし、息を詰める彼のほっぺが赤くなるのをあたためるのが好きです。そうしてまだしばらく、少しでも長く、彼とともにいられたらいいな、と、私は今、心からそう思います。
ヨシオがエイトベイビーの癒しになってくれているとは…(^^)
彼の目にはどんな風に映っているのでしょうね。ホントに不思議だなあ…赤ちゃんて。大人になっていくに従って、だんだん変化していく前の曇りのない、透き通った心の眼を持っているのでしょうか?
と言うことは、かつては自分にも、そんな眼差しがあったのでしょうか?
言葉を話す前の思いを知ることはかなわないけれど、毎日一緒にいると、何となく感じるものが解ってきたりしますが。それでも理解不能なことがある訳で…
でも、そんなことって実は大したことじゃないのかも知れない。
楽しくて生き生きとしていれば…それが一番素晴らしいことなんだろうな………
ベイビー万歳♪
えーそれで、おっさん達二人は………カッコいいね♪うん☆だけでやんした。私は三日間twitterで実況中継してしまいました。お陰でスーパー寝不足でした。
カッコいいね♪うん☆→これが彼等の対談………らしいです。ちくしょおおおーーーーー(泣)
学ラン姿のおっさん達二人、ニア様のストーリーと照らし合わせて眺めている方が萌えますな(^.^)
そしてあのセットのBGMは、YoutubeにUPされたあの動画を思い出させてくれました。
白髪混じりになってもシミが出来てもシワが増えても、笹塚で、やろうよ一緒に……と瞳をきらきらさせて(いたに違いない)明日を信じてスタートした時と何にも変わっていない。ただロックンロールが好きな二人は、全く演技してませんでした。良くも悪くも……
寒くなって参りました。エイトベイビーの初めての冬。木枯らしの風音は、彼にはどんな風に聴こえるのだろう?
………………またね(^.^)